分類から検索

※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。

English

한국어

Español

Português

中文

Viet Nam

表示件数:    並び順:
全69件中 1~ 10件目表示  1 2 3 4 5 次へ

教材 - 補助教材

本書は生活のための日本語学習教材―ユニット学習編『はじめまして にほん』のガイドブックです。『はじめましてにほん』は難民へ生活日本語を教える現場で、特に非識字者を含む比較的教育経験の少ない人々のために生まれた教材ですが、来日まもない多くの外...
所有者:文化庁

教材 - 補助教材

日本語を母語としないかた等と災害について話をするときの視覚的な補助ツール。日本語教室やそのほかの地域活動の場で、参加者がシートの絵を見ながら災害について話すことにより、地域防災や安全なまちづくりへの意識・関心を高め、地域の人々のつながりをよ...
所有者:神奈川県立国際言語文化アカデミア

教材 - 補助教材

『にほんご えじてん』は、文字に親しみのない人の多い第三国定住難民クラスで、絵を通して日本語を楽しく学べるようにと開発された教材です。語彙は、日常生活に必要な名詞を中心に約2200語が収録されています。 『にほんご えじてん』は、辞書として...
所有者:文化庁

教材 - 補助教材

『にほんご えじてん』は、文字に親しみのない人の多い第三国定住難民クラスで、絵を通して日本語を楽しく学べるようにと開発された教材です。語彙は、日常生活に必要な名詞を中心に約2200語が収録されています。 『にほんご えじてん』は、辞書として...
所有者:文化庁

教材 - 補助教材

3「生活場面切取動画」「ミニ場面集3〜こんな時日本語で・職場編〜」  すでに公開していた作品に加え、さらに上記1シリーズを作成。素材的な要素が大きいことから、その使用方法も一つに限定されるものではないが、平成26年度は1キーフレーズ1作品...
所有者:社会福祉法人さぽうとにじゅういち

調査研究 - 統計

母語保持の大切さと絵本の読み聞かせの方法についてのアドバイスと、実際に家庭ですぐに活用できるオリジナル絵本を掲載した冊子を作成。ハンドブックの目的や絵本の読み聞かせの方法についても簡潔にまとめて掲載している。ポルトガル語とタガログ語の翻訳付...
所有者:公益財団法人三重県国際交流財団

教材 - 補助教材

災害発生から3日間を自力で生きる
所有者:日本語教室「ひなぎく」

調査研究 - 調査研究報告書

中国帰国者定着促進センター子供クラス修了生の退所後の進路状況、主に日本の小中学校への編入について調査することによって、学校編入の現状を分析考察する
所有者:中国帰国者定着促進センター

調査研究 - 調査研究報告書

日本語能力の総合的な発達を実現するための方策として、第二言語としての日本語教育と教科教育を統合して行う「内容重視(content-based)」の日本語教育が注目されている。本稿では、当中国帰国者定着促進センターの小学校中高学年クラスにおい...
所有者:中国帰国者定着促進センター

調査研究 - 調査研究報告書

近年、日本の学校教育現場に日本語を母語としない児童生徒が増加し、年少者に対する日本語教育の充実が求められている。多くの議論、多くの実践が行われ、問題点と課題があげられている現状であるが、本稿では、まず、それらを整理し、次に、中国帰国者の二世...
所有者:中国帰国者定着促進センター
全69件中 1~ 10件目表示  1 2 3 4 5 次へ